人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫、手作り・・・、柑橘愛好会№9


by おかき
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

猫の相関図と寄付金報告

最終更新日 2024/3/5  

リクエストありました我が家に出没する猫らの相関図を描きました。
子どものような文字や絵で恥ずかしいのですが関係が分かると思います。

猫の相関図と寄付金報告_f0280898_2025423.jpg

*クリックで大きくなります。

↓↓↓ 続きは猫らのプロフィールです。随時追加していきます。





■犬クロ ♂ 2011.2.4 没
世代順に書くとすれば、クロちゃんからですね・・・
人生で初めて家族になった犬です。
赤城山の馬の厩舎に住みつていていた捨て犬です。
乗馬に通う友人が、大雪の日に見るに見かねて連れてきたのは良いのですが
元から居る犬と相性が悪く、我が家で面倒を見ることになりました。
獣医さんの話だと生後8か月ぐらいだということでした。
当時(2001年)、子どもが3歳、犬小屋にどっちが入るか兄弟のように仲よくなりました。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_114322.jpg

散歩中、クロがドブに落ちていた、子猫の兄弟(後のネオとリョク)の所まで引っ張って行ってくれなければ
猫を飼う事は無かったと思います。
2011年2月4日没。



■ネオ:♂ チャトラ、  リョク:♀ サバトラ
犬のクロちゃんの導きでこの猫らはうちの者になりました。(2005年)
当初は、動物愛護協会に連れていくつもりだったのですが
週末しかオープンしていないので、その間に、慣れてしまってね・・・
もう離れることが出来なくなりました。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_11355272.jpg


当時は、家のみ(外出させない)で飼う事がどうにも猫の幸せを奪っているようで
結構、悩みました。
裏のたろさを見てると、屋根に上がったり、鳥を狙ったり
本当に猫らしい姿をしていて
家で、じーっとして、ストレスが溜まると爪とぎでガジガジするなんて
可哀そうでしかたがなかったのです。
今では、あまり考えなくなりましたが
窓越しに、外の猫を目で追う姿は、やっぱりちょっと悲しくなります。
とは言うものの、太陽がたくさん入る窓辺や我が布団で私の錘になって
いびきをかきながら寝ていたりすると、
外猫の寒さは尋常ではないので、これもアリかなと思います。

ネオは良く話します。アイコンタクトが上手です。
リョクは、茹でた菜っ葉が好きです。茹ではじめるとどこからともなく台所にやってきます。

2016/8/29
ネオとリョクはあまり変わらずです。
ネオは相変わらずアイコンタクトで話をしてきます。
リョクはエアコンが大嫌いで、35度を超えた室内にこもったり…
まったり猫生活です。


2018/12/15
ネオとリョクも高齢猫となりました。
最近はテーブルに直接上がる事が出来ずに
椅子を経由して上がる姿を良く見ます。
からだも私と同じ、緩んで来ています。
背中の張りは無く、多少下に落ちているかも…。
ゲーの回数は変わることはありませんが
良く鳴くときは、吐くサインと判断しています。
新聞を用意し、猫の後ろをくっ付いてタイミングを見計らいます。
そうは言っても、まだまだ元気で、大きな声で要求を伝えてきます。
寝ろ!、吐く、メシ、水、外
それくらいは判断できるようになりました。


2019/6/16
ネオだけですが、吐き戻しがたまにあり
ウエットにしたりしましたが、今回吐き戻し用のカリカリが有ることを知り
それに変更してみました。
今のところ、吐いてはいません。
今後継続して、尿路トラブルと合わせて観ていきます。


2020/8/9
久しぶりの報告です。
ネオは高齢になり、高い所に自力で上がれなくなりました。
ジャンプのタイミングがつかめないようです。
ダンボール箱で作った踏み台を使い
ソファーに上がっています。
りょくは、昨年よりふらふらしている様子を見かけ
今年に入り、呼吸が苦しそうなので通院したところ心臓病と判明しました。
肺にも水が溜り、利尿剤で流してもらいました。
現在は心臓の薬を毎日飲んでいます。
レントゲン結果も良好で、呼吸も通常に戻りました。
便秘も確認できるという事で、繊維質多めの治療食が出ました。
この夏は今までより暑さが心配になります。
留守番時はエアコンを入れて過ごさせています。
高齢猫となりました。快適な暮らしを一番に過ごせたらと思っています。



2021年7月11日 リョクの報告です。
この日がリョクの命日となりました。
心臓が悪く、投薬1年、頑張り抜きました。
投薬がうまくできずに、どこ拷問のような儀式を1年以上、本当に良く頑張ってくれました。
リョクはいつも落ち着いていて、マイペース。
ガサツに動く、あわてんぼうの私を、
どこかで見守るようなしぐさがあり、(勝手にそう思っていただけだが)
ブレーキをかけてくれたりしました。
ネオにも良いねーさんで、マウントするネオを嫌がることなくグルーミングをしてくれて
ねーさんと言うよりはお母さんみたいだったね。
本当にありがとう。
大好きなリョク、まだまだここにいて欲しかったよ。
どうか安らかに。ただただ感謝しかないです。


2023/11/20
この日がネオの命日となりました。
2022年8月の大腸の一部が肥大し摘出手術をしてから一年
2023年8月の終りごろに体の片側に人間の手のひらサイズの怪しい塊を見つけたことをきっかけに
手術(9月上旬)をすることになり
メスを入れると、それが体内、肋骨の内側にも大きく広がっており
頑張った手術の甲斐も無く11月に虹の向こうに行ってしまいました。
もう薬の効果が得られないと飼い主(私たち)が判断してからは
一切の薬や輸液を止め、毎日、毎日、ネオとの時間を大切にしました。
一日づつ弱っていく姿は、とても悲しかったのですが
殆ど食べなくなってからも自力でトイレに向かい、小さなうんちをして
音が聞こえないくらいの少しのおしっこをして
きれい好きな猫らしい様子を見せてくれました。
最後は動けなくなりましたが、起きている間は潤んだ目で私をずーっと追う視線をくれました。

天国にっ旅立ってから
私はあまりにも非情でネオの事を思い出すことが有りません
日常的な猫に対する習慣は今でもちらほら出てきますが
(今日はホームセンターに入ったら何も考えずにネコエサコーナーに行ってました)
ネオを撫ぜる感覚や臭い・・・思い出せません。
なんでなんだろうな。
思い出したくて毎日、写真に話しかけてます。
いつか夢に出てきてね。

最近は、ネオの後継に野鳥、ヒヨドリを餌付けしています。
私を認識するようになって、私を確認するとどこからか鳴きながら飛んできます。
もしかして、ネオが寄こした使いかもね。

猫たちとの暮らしは本当に幸せでした。
今でも、その存在に助けられ続けています。
ありがとう。我が家の猫ちゃん達。
空の上で、またいつか会おうね。


⋆ミーのところも加筆しています。










■ かあちゃん猫 ♀ サバトラ 2018年5月21日没
母屋の通いネコ。
たぶん3匹の子どもを産んでいます。
最初は双子の黒猫で、たぶん、この子らを連れて来たのが出逢いだったと思います。
(ネオとリョクの保護とどっちが早いか忘れました。)
本当にチョコチョコあるく子どもがかわいかったです。
中猫になった頃、1匹が弱り始め
ひと区画先の畑で、固くなっているのを義父が発見し、埋葬しました。
残った1匹も、来なくなり、かあちゃん猫だけが
ほぼ毎日通って、今に至ります。
義母のお布団で眠れるのは、かあちゃん猫だけです。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_8241014.jpg

その後、三毛猫の子どもを連れてきて、三毛が中猫になった頃
2匹まとめて動物病院でおなべちゃんにしてもらいました。
もう秋も終わりごろで、術後が心配でしたが
元気に、丸々太っています。


2018/5/21追記
今朝、母屋の義母が起きたときには旅立っておりました。
この猫町1丁目がまた寂しくなりました。
今年の1月、乳がんの手術を受け、元気そうにしていたので残念でしかたが有りません。



■初代クロネコ 没

猫の相関図と寄付金報告_f0280898_5445572.jpg


2年ぶりに帰ってきた黒猫がいました。
たぶん、双子の1匹、そうあの黒猫だと思います。
負傷しながらも、逞しく生きてきたような傷跡がありました。
3日に1回ぐらい様子を見せ、ごはんをもらい、またどこかへ出て行きました。
2年ぐらいこんな事を繰り返した頃
やせ細りだし、姿を見せなくなりました。



■ミー ♀ 三毛
かあちゃん猫の子ども。
非常に警戒心が強く触ることもできませんが
シロのやナゾクロの出没で、避難場所として母屋の中にだけは入れるようになりました。
親子関係は悪いです。
ミーが近寄るとかあちゃん猫が唸ります。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_701059.jpg


去年(2013、2月)の大雪の日から4日間
母屋の屋根下から出られず、鳴きどおしでした。

2016.2.19加筆
チビに追われ、近所の廃屋(元豚小屋)にここ半年ほど住み着いておりましたが
またまた、母屋に通い始めました。
チビとは距離を取っておりますが、どこでどうやって勇気を振り絞れるようになったのか…?
この心境の変化、気になります。

2016/8/29加筆

ミーの定位置が変わりました。
廃屋から、母屋の縁側の下、そしておばあちゃんの部屋前にある
犬小屋の中と変わりました。
小屋の中には誰も入れさせない徹底ぶりです。
台風や雪になってもこの中なら安心かな?


2017/8/22 加筆
いやいや、こんな日が来るとは…
ミーちゃんがまさかの家猫?
ほぼ1週間、母屋内で生活しました。
トイレは、予備に保管して置いたものをちゃんと使えましたよ。
このまま在宅?っと思いきや
1週間目に外出…、もう2日帰ってきません。
奴には、もう1軒疑惑浮上です。


2018/12/15
ミーちゃんも高齢猫となり、母屋に上がりこむこともしばしば…
寒い冬はそうやって過ごしてくれればいいのですけどね。
最近のお気に入りは、外水道の受けに入る事。
冷たうだろうに、日中はそこでまったりしています。
彼女には分厚い毛がありますからね。
最近、ちゅーるの味を覚えました。
催促する姿を見かけます。
義母も常備していると言ってました。
どうか厳しい冬を元気で過ごして欲しいです。


2019/6/16
通い猫は母屋のミーちゃんひとりになり寂しい限りです。
たくさん通い猫がいたときは一番のビビリで
帰ってこなくなることもしばしばでしたが
今は毎日、定刻に母屋に顔を出し、おばあちゃんを独り占めしています。
声も大きく出せるようになり
高齢になった今がミーにとってはのどかな毎日ではないでしょうか・。


2020/8/9
ミーは元気です。
この暑さの中、上手に自由に暮らしています。
高齢猫なので、色つやは落ちましたが
食欲が有り猫らしくひとりを楽しんでいます。
最近は、暑さが辛いのか、母屋の北の部屋に籠ることも有るようです。
未だに触ることはできませんけどね。
頑張ってこの夏を乗り越えて欲しいです。


2021年10月3日
ミーは、この夏も乗り越えることができました。
盛夏の時期は母屋の押し入れの涼しいところで過ごすという知恵も付けました。
生きる為の選択は、猫の方が自分の意思を貫き自由なんだな。
わたしももうすぐで一回り
そんな選択をしていきたいなと思うようになりました。
ここの猫も世代が入れ替わり
ネオとみーちゃんだけになりました。


2024年3月5日
毎年、厳しい夏と冬を乗り越えて逞しく頑張っています。
今年の雪の降った日もとにかく心配でミーの行く場所を追ってみましたが
どこでどうやって過ごしているのか?
母屋には上がらず何処かに行ってしまいました。
翌日早朝、車庫の毛布の入った段ボール箱がぼんやり暖かかったので
巡り巡って、ここで一夜を過ごしたみたいです。
相変わらず、ミーは人間には慣れておらず
誰一人触ることが出来ません。
気が向いたときに、母屋に来てご飯もらってどこかに行くと言う繰り返しです。
時々、陽だまりや、畑の黒マルチの上で伸びている姿を見ますが
謎な部分も多く有ります。
この冬は越えられるだろうか?夏の暑さが心配・・・
その繰り返しが、老いてからは異常気象が加わり本気で思うようになりました。
来なくなる日が近いような気がしますが
相変わらず食欲旺盛で丸まる越えていますので
大きな病気にかからない限り、まだ大丈夫かとも思います。
今現在、この猫町一丁目の住猫はミーだけなので大切に関わって行きたいです。









■シロ ♂ 白毛 2017.3.9没
義父の百か日が終わって間もなく(2013年、夏)
我が家の玄関に現れた猫です。
とても懐こく、追い払ってもトットコ我が家にまた戻ってくる猫でした。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_1644941.jpg


当時のシロはひどく痩せていて
弱ってはいないにしろ、元気が無く
見かねて手を差し伸べてしまいました。
そうなれば、その先は決まってしまいますね。
今は誰の車も入らない車庫の棚で寝泊まりしています。
時々、井上猫にベッドを取られているようですが
取り返せない弱さと、我慢強さ?が有ります。
喧嘩は嫌いな優しいヤツです。
たぶん、前に飼い主が居たと思います。

2016.2.19加筆
シロは相変わらずのイイ味の猫で、本当に癒しを運んできてくれます。
昨日は、私の畑仕事に付き合ってくれました。
私が穴を掘れば、しろも前足でホリホリ…。
元気でこの冬が越せそうで本当に良かった。


2016/8/29加筆
夏前から目ヤニで通院…
猫エイズや白血病かもと言われましたが
野良猫なので検査は辞退しました。
その後、市販の猫用目薬を1本近く使ったところ
ほぼ完治です。
よくある猫の目ヤニ程度になりました。
目薬、常備薬にしましょうね。


2017年3月9日
常備薬の目薬が効かないなと思っていたら
食欲がなくなり、あれよれよと言う間に弱ってしまいました。
医者が言う猫エイズの検査を、野良猫だからと断り
神様が導いた生き方を選択したことが良かったのか悪かったのか・・・
弱り切った体で、死に場所を探すのか
3回ほど段ボール箱から脱出を試み、近所の納屋に這いつくばるように歩みを進めるのを制したこと、シロちゃん許してね。
最後、4回目の脱出は、母屋の縁側の下で力尽き、やっと息をするだけになってしまいました。
そこを捕獲し、母屋の玄関で義母が看取ってくれました。
夜7時ごろだそうです。
優しくて、逞しくて、大好きだったよ。
我が家に来てくれて、ありがとうね。






■ナゾクロ ♂  たぶん没
黒毛に微かに縞があります
こいつは、初代クロネコが居なくなり間もなくやってきました。
見かけによらずかわいい声で鳴きご飯を催促します。
たぶん、実家があります。
時々、鈴のついた青い首輪を付けてきます。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_956129.jpg


こいつは、この猫の中では頂点でしたが
後から紹介するブリちゃんには負けます。
食事はがっついていませんが、日に何度もやってきて
すこしのエサをもらっては、帰って行きます。

2016.2.19加筆
ナゾクロは、この猫町1丁目に全く姿を見せなくなりました。
近所では見かけるので、それなりに元気なようです。

2016.7.29加筆
気が付けば、まったく気配すら感じなくなりました。
5月頃が目撃の最後かな…
ナゾ!まだ元気だったら寄って行ってね。




■たろう(別名、たろさ) ♂
近所の猫。小さすぎる時にもらわれてきたので
なつこいのに噛み癖があり、慣れないと近寄りにくいヤツ。
おじさんが大好きで、おじさんと一緒に畑に来ては
カラスや、そこいらの虫などで遊ぶ姿が見られます。
ひとりで我が家を覗きに来ることもあり
うちの猫らは楽しみにしているようです。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_7581865.jpg

イケメンならにイケ猫だと思います。
ただ、去勢猫なので腹のたるみは尋常じゃありません。


2019/6/16
イケニャンのたろさも健在で元気でいます。
我が家の方へは足が向きませんが
たろさのお宅へおじゃますると、独り占めの縁側や
縁台の上でくつろぐ姿を見かけます。
相変わらず遊んでもらいたいときは爪が出るので要注意です。


2024年3月5日
たろさは滅多に来なくなりました。
理由は飼い主の親せきのおじさんが我が家前の畑に来なくなったからです。
おじさんが押す一輪車(ねこ車)に乗っかって畑に来ていましたが
おじさんも90を越え「はー、もーよすんべ」と畑終了宣言を2年ぐらい前にし
それからは自宅にこもるようになってしまったからです。
時々、用事が有ってお宅にお邪魔すると
縁側で、たろさとおじさんが転がっているのを見かけます。
陽だまり追いかけて、ふたりで移動しています。
あれだけ元気だったので、のどかな景色なのですが寂しく感じます。




■チビ ♂
2014年秋にやってきた子猫です。ごみ捨て場で良く見かけた子猫で、ながれてここにたどり着いたのでしょう…

猫の相関図と寄付金報告_f0280898_17221462.jpg


シロに懐いて、チョロチョロと付いてあるいています。
エサを与えることにしたので、春にはなんとか捕まえて獣医さんに連れて行かなければなりません。
30センチぐらいまで近寄れるようになったので、あと一息、頑張ります。

2016.2.19加筆
チビはチビではなくなりました。
ここでは若手のホープ、勢いのあるオスになりました。
苦手な井上猫が居なければ、シロと楽しそうにじゃれあっております。

2016/8/29
チビニは別宅が有るようです。
3勤2休ぐらいで母屋にやってきます。
少ししぶとくなったかな…、私にも鳴いてごはんを催促できるようになりました。

2017/9/24前後…
残念ですが、事故で無くなりました。
現場を見ていないので信じがたいのですが
鼻黒が死んでいたと近所の方から教えていただきました。
もう、チビは片づけられ、看取ってやることも出来ませんでした。
かわいいチビ。小さい頃のチビが頭をよぎります。
我が家に通ってきてくれてありがとう。
10回ぐらいは触れたかな…、最後だけでも抱っこしてあげたかったです。





■井上猫(別名:ハチ) ♂  たぶん没
たぶん近所の猫、今は定着して母屋縁側下の座布団に居座っております。
時々長く帰ってこないので、本宅に行っているのかと・・・。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_5305032.jpg


なぜ、井上か…、見た目で分かりますでしょうか
アシンメトリーなヘアスタイル、そう・・・ノンスタイルの井上と同じ髪型です。(分け目は違いますが)
彼は基本は通いネコですが、冬からずーっと帰っていません。
母屋猫になりつつあります。
飯は、シロやチビと一緒にもらえるので、勘違いしていると思います。
飼い主さんは、どう思っているのでしょうね・・・・
たまには帰った方がいいよ。

2016.2.19加筆
冬前の大けがが一段落して、やっとみられる顔になってきました。
相変わらず、メシを催促する、流れ者猫でございます。
最近の寝泊りは、車庫の段ボールベッドのようです。
あれは、私がシロに用意したものでなのにな。
なー井上!お前さんは実家に帰った方がいいよ。

2016/8/29
この初夏のボロボロ加減では、猛暑が越せないだろうと思っていましたが
奴はしぶといです。
朝昼晩…、しっかり食べに寄っていきます。
おかげで、地肌が半分近く見える脱毛も復活し
少し太って秋に突入です。
汚いので誰も触りませんが、奴からはスリスリ近寄ってきます。
ゴム手袋付けて撫ぜてやります。


2017/5/13
最後に井上を見たのは、今年1月1日
帰省するために家を出たとき、母屋の前で日向ぼっこをしている姿でした。
あれが最後か…
まだ元気そうだったけど。
憎まれっ子だったけど、時々かわいい顔して、1度や2度じゃないよ撫ぜてやりたいと思ったのは。
我が家に寄ってくれてありがとう。






■ぶりちゃん ♂ 全身こげ茶色 (2017.3 全く見かけません。)

とても毛並み良く、ひと目で飼われている事が分かる猫でした。
ひと月ほど居座っていたので首輪を付けたところ、こちらへの訪問がぱったりとなくなりました。
自宅の飼い主さんが焦ったのかもしれません。
めでたし、めでたし。

2016.2.19加筆
それ以降、一度も見ておりません。
きっと家ネコになったのだと思います。






■イチ ♀ 薄めのサバトラ  2016.2.19UP
ミーちゃんがいる廃屋に生後2か月ぐらいで住み着きました。
当初、エサはあげずに様子をみておりましたが、
廃屋から、母屋へどんどん近いづいて、とうとうシロやチビ、井上のエサを狙うようになりました。
しばらく様子を見て、触れるようになったところで
ケージにて飼育し、回虫駆除を済ませ、里親探しをいたしました。
現在はとても優しい家族と暮らしております。

猫の相関図と寄付金報告_f0280898_08574091.jpg


里親探しを初めてしました。
それらに携わるボランティアの方々のお力や思いに接して
自分もできることがあったらいつかお手伝いしたいなと思っております。





↓入力中、まだまだ続きます。





イチの里親探しでお世話になったボランティア団体です。↓
不定期ですがUPが有りますので、猫ちゃん、ワンちんを家族に迎えようとなさっている方が
いらっしゃいましたら、ぜひ、HPまたはお出かけください。
猫の相関図と寄付金報告_f0280898_14347.gif

Commented by juju3291 at 2014-11-29 22:10
イイね   ★元気ばば★
【クリック】してみました
かわいいね
Commented by tarohanaazuki at 2014-11-29 22:25
アハハハ♪ナゾクロさんの「三度の飯」には笑ったよ(笑)
虹の橋を渡った子達も書いてあげたんだね。
お義母さんの所にも二匹もいるんだね。
これだけいたら、そりゃあ賑やかだわ!!(笑)
Commented by yukadiary at 2014-11-29 23:15
こんばんは!


かわいい~~♪
こんなにたくさん来ていたのですね!@@
ビックリ~
これ見れてよかったです!
時々猫ちゃんが入り混じって、どの子だっけ?ってなっていたので^^
これから猫ちゃんが出てくると、なんとなくわかるかも~^^

>入浴剤購入は毎年冬のお楽しみです^m^
究極に疲れると入浴も億劫になりがちなのですが(笑)
ますます毎日のお風呂が楽しみになりそう~。
Commented by yk-voyant54 at 2014-11-30 00:49
おかきさん、ありがとう。
なるほど、こうなっていたのね。
やっぱり分かりやすいわ。そうなんだ、母屋ネコとか
車庫ネコとか入室不可ネコとか通いネコとか、
三度の飯ネコとか、親子・兄弟まで分かって、楽しかったよ。
これでこれからは、ああ〜あの子ね、ってフフフです。
覚えるまで、ちょっとコピーして保存だわ。笑
Commented by yk-voyant54 at 2014-11-30 00:51
あ、コピーできなかった。
ちゃんと、できないようにしてるんだね。
それって、どうやるの?
Commented by p-bluepaper at 2014-11-30 09:54
■みなさんおはようございます
朝のコメント数に気分アゲアゲ↑↑です。
天気が良いので窓全開で掃除をしている”途中”です…。

■元気ばばさんへ
すんません、ひどい字と絵で。
猫が増えてきています、どうしたら良いのか。。。
シロとナゾクロまでしかエサは上げていないのですけどね。

■あずきのばあばさま
ナゾは三度の他におやつと言う日もあります。
まるまるしてます。
黒ゴマおはぎのようです。

■yukaさん
痛みはお風呂で擦ってあげてくださいね。
リラックスできそう。
猫らが増えて困っています、今朝も新顔の中猫がやってきていました。
密なネコ会議が夜な夜な行われているのは間違いないと思います。

■voyantさんへ
はじめ、猫の絵を描いたのですが
ブタか、犬か、はたまた耳の付いたオバQかって!!??
そこで、いつぞやのハンコを出してきました。
ハンコがあったからこれが描けたのです。
コピーなんてしなくていいよ。
メモ枠に図のリンク設置しておきます。
リクエストしていただいたおかげです、ありがとう。
Commented by たかぼん☆ at 2014-11-30 15:55 x
うん!わかりやすい!そして面白い^^
猫ちゃんの世界で色んな物語があるんやろうな~って思います。
また他にも登場猫が出てきたら楽しいですね~。
Commented by hiipopo at 2014-11-30 16:32
楽しいよね。そうだったんだ!!わかりやすくてかわいいよ。(#^.^#)
Commented by mika-96 at 2014-12-01 00:13
「井上」命名話にウケた私は
クリックしてすぐに「井上」を探しました^m^
ちゃんといたわ\(^o^)/
Commented by time2022 at 2014-12-01 06:49
クリックして関係がはっきりしました…☝(๑’ᴗ’๑)
ネオちゃんがベージュでリョクちゃんがグレーの猫ちゃんなのも確認しました
本家のご先祖様もよく分りました
この相関図とっても良かったです…。◠‿◠。✿

↑制作意欲に燃えていますね
日々精進と言いますから間を開けると駄目ですね…๑→ܫ←p
自分に言い聞かせています
この間の毛糸の色合い本当によかった!♥♬
Commented by p-bluepaper at 2014-12-01 07:36
■みなさんおはようございます。
今朝のこちらは暗い雨です。
室内干しのため、ガンガンに風乾燥している最中です。

■たかぼんさんへ
おはようございます。
髪がバサバサになるたびに、たかぼんさんを思い浮かべます。
最近頻繁に思っています。
猫が増えるのは困るのよね…。
上下関係、好き嫌い、色々あります。
upするから待っててね。

■nanapuさんへ
雨ですね。見通し悪いから通勤に気を付けてね。
voyantさんのリクエストなのよ。
着眼点が鋭くて、嬉しいアイデアでした。

■mikaさんへ
なぜ井上か分かりましたか?
ハムスターの相関図を描くとなると大変だろうね。
なんせ、うちにいたつがいの子は5匹、8匹、7匹…と生み続けましたから…
当時はペットショップが引き取ってくれましたが今はどうなんだろう。

■timeさんへ
ネオはね、ねおーって鳴くんですよ。
親ばかですいません。^^;
教室代を小遣から捻出しているので
無駄にしないようにするには、やっぱり自主練習だなと
言い聞かせています。
手入れとか面倒で、ついついサボるんですよ。
毛糸ありがとうねー♪嬉しいわ。
Commented by juju3291a at 2015-04-02 21:13
★元気ばば★
私は猫が好きです。
ワンちゃんも好きですが飼ったこがありません。
このような写真みるとたまりません。
Commented by p-bluepaper at 2015-04-03 14:39
■元気ばばさん
コメントありがとうございます。旅先からでしょうか??
犬も猫も一緒に暮らしましたが
ズボラな私には猫が丁度よい感じがします。
元気ばばさん宅も、猫ちゃんいかがですか?
同居人さんのお話を聞いてくれるかも…?
Commented by hisako-baaba at 2015-04-24 10:56
いいなあ。家猫、通い猫、賑やかで。
うちの近所には猫が一匹もいないのです。不思議な町です。
Commented by p-bluepaper at 2015-04-24 14:03
★hisakoさん
こんにちは、陽気がやっと良くなりましたね。
猫は母屋で義母がエサをあげるので、どこからともなく
他所猫までもが寄るようになってしましした。
猫が居ない地域ってあるんですね。
良い事だと思います。
可哀そうに、飢えてる猫を良く見かけますから…。
猫に会いたくなったらぜひ当ブロクへどうぞ…
猫つながりがたくさん来ますよ。
Commented by pinyarin at 2015-05-10 07:01
犬のクロちゃんのおかげで、ネオちゃん、リョクちゃんがおかきさんのうちの子になれたのですね^^
愛護団体に連れていかれなくて、よかったね^^

愛護団体の里親募集ページを見ていると、完全室内飼いが前提で、外に行って迷子にならないようにすると誓わされるみたいですよ。また保護されないようにとの配慮だと思いますが、それが普通のようなので、外に出してあげないことを気にしなくてもいいと思います。ここのところ、マダニによる死亡事故(人間の)も相次いで起こっているようなので、人も猫もあんまり草の深いところにはいかないほうがいいようですし。

それにしても、井上猫。私はてっきり井上さんちの猫ちゃんかと思っていたのですが、ノンスタの井上でしたか!
Commented by p-bluepaper at 2015-05-10 14:10
★しおりさんへ
そうなんですよ。明日が台風だっていう日に猫の所にクロちゃんがひぱっていったのでした。
早朝の散歩だったから、すぐさま帰宅して段ボール箱を片手に子猫を拾って、クロのケージに入れました。
最初は分からないから犬のエサをあげたんだけど
どうやや良く無いらしくて…
仕事帰りに猫餌を買って与えました。
小さくてね。手のひらに乗るサイズが…7.4キロですよ。
井上は母屋ではハチと呼ばれています。
私は井上君と呼んでいます。
ふてぶてしい感じは、貫録がありますよ。
結構な年齢かも。
Commented by tasukeai-maki at 2015-12-10 15:45
初めまして!ころたんと申します(*^^*)
随分たくさんのお猫さんたちですね♪
うちにも時々フラッと野良ちゃんが
きますが、餌付けはしていません。
ホントは猫や犬でいっぱいの生活に
憧れていますが、現実は甘くない(>_<)
今はうちの2にゃんに愛情を注いでいます。
でも、時々たくさんの猫に会いに
ご訪問させて下さいね(*^^*)
宜しくお願い致します!
Commented by p-bluepaper at 2015-12-11 09:23
> tasukeai-makiさん
makiさんへ
はじめまして、コメントありがとう。
本来は我が家の家猫と母屋の家猫2匹づつの4匹だけだったのですけどね…。
これ以上、流れ来る猫は拒否するよう細心の注意を払っていますが
どうなることか。
先日、保護した子猫を里親さんに渡しました。
2か月かかりましたよ。
ぼちぼち猫ネタ上げますのでぜひコメントお願いします。
私もお邪魔させて頂きます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by p-bluepaper | 2014-11-29 20:36 | Comments(19)