1 ![]() ネオは何を見て何を考えてるんだろうね・・・。 たぶん、動くものをじーっと探してるような気がする。 ![]() 今朝、6時。 見送り後 東の地平線?がピンクに。 日の出る時間が早くなりましたね。 ここにも春を感じます。 --- 子どもが愛用していた抱き枕の大きなアヒル。 触り心地が良かったのに よだれやら、涙やら・・・色々でグダグダに。 模様替えのついでに処分することになりました。 お雛様と一緒に飾っております。 お供えをしたら、お別れ。 もう、ぬいぐるみやマスコットは買わないようにしなきゃね。 いくつになっても、こんな別れが寂しいわ。 ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2017-03-03 08:59
| 猫
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() 何を思うか、暗闇見てじーっとしてます。 ![]() ストーブにタイマーが付いていてよかった。 --- 稀勢の里の涙にもらい泣きです。 言葉少なく闘志を秘めた忍耐力に心が揺さぶられました。 誰かが勝てば、誰かが負けるのです。 こんなにはっきりと叩き付けられる世界に勝負をかけている様子を通しで見て 力士みんながたまらなくカッコよく思いました。 来場所もまた、楽しみができました。 ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2017-01-23 08:42
| 猫
|
Trackback
|
Comments(6)
三連休から、なんだかスッキリしない上州地方です 少し前、スカーっと晴れた日に ねーちゃんとシロが芝生の上でイチャイチャしてました ![]() びよーん!! ![]() 耐える顔! ![]() ねーさん、もう限界! ![]() 「シロ、嫌だったら、嫌って言いなよね。」 --- シロはいつもお断り無しです されるがまま… 喜んでいるのか、我慢しているのか いまだに良くわかりません。 --- 涼しくなったせいか、夜中に暴れるネオとリョクです 皆様方面はいかがでしょうか? 少々眠たい、飼い主であります ^^ゞ ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2016-10-11 16:16
| 猫
|
Trackback
|
Comments(18)
もう暗いや。
「冬の太陽はツルベオトシ」 つるべおとし…、何だろう。 子どもの頃はなんだか分からなかったよ。母の口癖。 ![]() 今日は風がおとなしかった。 ![]() ネオのしゃぷしゃぷが聞こえてきます… ![]() このまま静かにお布団に入れるかな? ★ 参考にどうぞ、猫相関図&プロフィール。 More ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2015-12-28 18:14
| 猫
|
Trackback
|
Comments(6)
思わずやったーと心で思った最高気温予報。
我が県、ズル林と呼ばれる最高気温を争う自治体があるもので 他の地域もそれなりに暑いです。 今まで35度、いや37度、38度だったから、これでも涼しく感じるのです。 確かに昨日は楽でした。 そよぐ風も、熱風じゃない。 涼風まではいかないものの心地よい。 窓を閉めたのは南の窓だけ…、まー、これも高気圧がずれたせいなのだろうが。 ![]() お盆の間だけでも続いて欲しいです。 どうか皆さま気を付けてお出かけください。 楽しい思い出作って来てね。 ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2015-08-09 07:09
| 猫
|
Trackback
|
Comments(12)
早朝から縄張り争いで、井上とナゾクロが大バトルです。
煩くて仲裁に入りましたが バトルは激化…、爪が入っているのは確かです。 すでに、ナゾクロは眉間が割れており、そんなことしている場合じゃないのに…。 ホースのジェットで水をぶっかけてやりました。 一瞬で解散です。 もっと早くやれば良かった。 ![]() 少し離れたところから、飛び火しないように隠れて様子を見ていました。 水を出した後、遠くの方へ走り去りました。 よほどの事があったのかな…? あの夕焼けの日に、私の車に上がるシロ↑仕方が無いけどね… それにしても爪が立たないのに、良く上がるよね。 肉球は、役に立っているの? そういえば、縄張り主張の大きな国の海上油田の写真を見ましたが… 油田じゃない施設もあるそうで、防衛を強化したくなる気持ちは分かりますね あの大国も一人っ子政策で、この先ピラミッドは逆になるでしょうし バブルがはじけはじめた今、不安は膨らむ一方でしょう。 国外に出る方の数も尋常ではないかも… 平和的になんとかならないのかな… 熟れた果物のように中身はぐちゃぐちゃなんだろうな。 強さ見せても何にもならないと思うんだけどな。 おばちゃんの素人考えだけど 助けてとか、協力してと言える人の方が、解決には近いような気がします。 --- 迷子札が、完全に100を突破いたしました。 試作品や問題ない程度の歪な物がありますので、ココに来てくださる方にイベントをしようと考えています。 準備しますので今しばらくお待ちください。 ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2015-07-25 05:26
| 猫
|
Trackback
|
Comments(0)
いつものように私が撮ったものでは無いです。
カメラに保存されていました。 ![]() 岩合さんの写真を見るたびに、躍動感ある飛び猫写真が撮ってみたいなと思っていました。 くどいですが私じゃないですけどね。 他力ですいません…^^; ![]() ![]() --- 昨日は健康診断に行ってきました。 健保の特定健診と市役所の健康診断の合わせ技です。 なので2ヶ所に出向きました。 なんとも不便なサービス、これは検診率を下げるため?? そう疑うしかありません。 でも、今年は大腸がん潜血検査の無料チケットが付いてきたので、ラッキーでした。 文句は撤回します。(削除しませんが…) それでも設備が無いので、子宮がん検診は別の場所だし、胃の検査もカメラにしたいので別だし… パズルのように細切れです。 一度に済ませようとすると、やっぱり自費の人間ドックでしょう… 5万弱ともなると、稼ぎの無い専業主婦には厳しい話です。 2年に1回は人間ドックと決めていましたが、3年に1回になりそうです。 やりくり…、色々と厳しいですな。 ーーー お口直しに大パノラマで、一昨日の夕焼けの追加をどうぞ。 すんごいよー。 ![]() ★ 参考にどうぞ、猫相関図&プロフィール。 ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2015-07-03 06:03
| 猫
|
Trackback
|
Comments(10)
晩、7時過ぎ…
部屋の中まで赤くなっているので外に出てみました。 ![]() にゃーーーー、シロがピンクじゃないですか!! ![]() 自然のいたずら、どうぞお楽しみください。 ![]() ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2015-07-02 05:52
| 猫
|
Trackback
|
Comments(10)
昨日は突然の雷雨でした。
さっき自転車で出かけた子どもはこの激しい雨に遭遇しているはず 連絡を取るべきか、過保護な私は少々悩みます。 成長しないのは私のほうだとぐっとこらえました。 あっと言う間に元気な太陽が現れ、ネオも青空を確認? ![]() まさかね。 帰宅した子どもは「やられたよ」と言いながら、濡れ髪を乾かしておりました。 気をもむ必要は無いと分かっていても、毎回オロオロします。 数日前の写真。 柿の新しい葉っぱが、空に映えます。 やっぱりこの季節が好きだな。 ![]() 前記事、Moreに1周年記念のはがきお届け告知しています。 気になられましたら、ひとつ戻ってください。 More ■
[PR]
▲
by p-bluepaper
| 2014-05-02 06:44
| 猫
|
Trackback
|
Comments(8)
1 |
ブログパーツ
ブログジャンル
メモ
▶Charming!(minne) 販売を終了しました。 寄付先:盲導犬協会 実績累計:5250円 (2018年1月1日実績) 約3年半の皆様の理解と協力に感謝します。 ■保護猫「いち」譲渡まで ■猫町1丁目、猫の相関図 ■ペットショップに行く前に ■お願い■ ホームからの転落事故を知って ・白杖を使用されている方への声かけ、歩行の介助、見守り ・白杖を高く上げていたら助けてのサインです |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||